スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2018年12月31日

自主性がこれからの時代のキーワード

熊本県氷川町
総合型地域スポーツクラブ
ひかわスポーツクラブ
+1football
社会人を育成するサッカーチーム活動



皆さんの指導現場で
こんな悩みありませんか?


ーーーーーーーーーーーーーーーー
指導現場の中で
子ども達にどこまで伝え
どこから委ねていくのか
ーーーーーーーーーーーーーーーー



つづきは[たこ焼き先生アメブロ]へ


https://ameblo.jp/takosen5/entry-12422025739.html  

Posted by たこ焼き先生 at 23:20Comments(0)

2018年12月30日

色んな仕事で共通して言える事

私はスポーツ業界で生計を立てています


あなたもその1人


もしかしたら
スポーツで生計を立てたいと
頑張っているところかもしれない


様々なスポーツに関わる皆さんと
共有したい事がある





〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

つづきは[たこ焼き先生アメブロ]で

https://ameblo.jp/takosen5/entry-12422699463.html  

Posted by たこ焼き先生 at 12:25Comments(0)

2018年12月29日

教えないスポーツ指導現場で教えている事とは

熊本県氷川町
総合型地域スポーツクラブ
ひかわスポーツクラブ
+1football
社会人を育成するサッカーチーム活動



皆さんの指導現場で
こんな悩みありませんか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
教えている事が出来る様にならない
いつも言い続けてるんですが…
ーーーーーーーーーーーーーーーーー



つづきは[たこ焼き先生アメブロ]で

https://ameblo.jp/takosen5/entry-12424168520.html  

Posted by たこ焼き先生 at 08:36Comments(0)

2018年12月28日

『伝えた』のは『伝わった』かは判らない

熊本県氷川町
総合型地域スポーツクラブ
ひかわスポーツクラブ
+1football
社会人を育成するサッカーチーム活動



いきなりですが

『おいおい、伝えてたやん!』

よくありませんか?


もちろん人間完璧でないので
受け手がミスをしていた!


そういう事もあります


ただ逆もあります
『伝えた』事が『伝わっていない』


なぜか?




〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

つづきは[たこ焼き先生アメブロ]へ

https://ameblo.jp/takosen5/entry-12425455880.html  

Posted by たこ焼き先生 at 08:47Comments(0)

2018年12月27日

指導者の想定を小学生が超えていく指導とは

熊本県氷川町
総合型地域スポーツクラブ
ひかわスポーツクラブ
+1football
社会人を育成するサッカーチーム活動




皆さんの指導現場で



ーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの想定を超えていく
小学生いますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー




続きは[たこ焼き先生アメブロ]にて

https://ameblo.jp/takosen5/entry-12427071064.html  

Posted by たこ焼き先生 at 14:57Comments(0)

2018年12月26日

指導者を左右する基本的な心理構造

熊本県氷川町
総合型地域スポーツクラブ
ひかわスポーツクラブ
+1football
社会人を育成するサッカーチーム活動



指導者の皆様


日々のご指導
ありがとうございます。



あえて
[ありがとうございます]
にしてみました

皆さんの指導があるからこそ
未来を支える人材が
世に増えているからです



さて
皆さんの知恵と経験を
指導現場をみてみると



ーーーーーーーーーーーーーーーー
伝えたい事が
上手く伝わらない

何度言っても
理解してくれない
ーーーーーーーーーーーーーーーー



こんな悩みを抱えながら
日々試行錯誤されている


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

続きは[たこ焼き先生アメブロ]へ

https://ameblo.jp/takosen5/entry-12427772139.html  

Posted by たこ焼き先生 at 08:46Comments(0)

2018年12月25日

指導者がブレてしまう瞬間とは?

熊本県氷川町
総合型地域スポーツクラブ
ひかわスポーツクラブ
+1football
社会人を育成するサッカーチーム活動




指導者のみなさん
日々の指導
ありがとうございます




指導者も人間です
失敗も重ねて
より良い指導者になっていきます




しかしながら
指導者メンタリティーは

『常に子ども達の為に』

そんな熱量を持って指導にあたります
でも少し【ブレて】しまう時がある



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きは[たこ焼き先生アメブロ]にて

https://ameblo.jp/takosen5/entry-12428266721.html  

Posted by たこ焼き先生 at 14:19Comments(0)

2018年12月25日

ご挨拶

はじめまして

熊本県で指導者として活動している

【たこ焼き先生】と申します。

県内初の小学年代ボトムアップ理論本格導入
ひかわスポーツクラブ +1football 専任指導者

熊本県外で現在注目度が高まっている
一般社団法人Fun&Fit で
指導者を育成するプログラム開発
組織経営コンサルタント

上記をベースに

県内外でスポーツをベースに活動しています

おてもやんブログは初心者なので
よろしくお願いします
  

Posted by たこ焼き先生 at 14:16Comments(0)